商品詳細
遠い遠い山の向こう。峠を二つ越えたところの集落に、そのご夫婦は住んでおられた。ひっそりとでは、なく。
ビッキビキにオシャレに尖って。
毎朝YMOをBGMに1日をスタートさせている
大きな掛け時計(直径2m)と赤い尖った屋根が目印のお家に暮らす
ご夫婦は、いつもスマートにオシャレだった。
峠を二つ越えた北の地の朝は、激寒で、
文明の利器のハロゲンヒーターとか遠赤外線ヒーターとかクソ喰らえの激寒地な訳で、
ご夫婦は朝から薪を焚べる。
火!これが一番温まるという。自然の摂理。
だから起きてすぐ薪を準備するわけだけれども、
その時に、すぐに活動できて、暖も取れるからと、
チェコ軍のライナーパンツを履いておられた。
そのパンツに80's風の蛍光ピンクレッグウォーマーを合わている。
縦長のキルティングがおしゃれで、これがミリタリーアイテムだなんて思いもしなかったし、
ミリタリーアイテムを日常着にするなんて
目から鱗だった。
機能美を兼ね備えているミリタリーアイテム。
私もその機能美だけを愛でられる日が来ることを願って
日常に取り入れようと思ったお話し。
そこからライナーパンツも結構探しているけれど、
チェコ軍のミリタリーアイテムはなかなか見つかりにくい。
(社会情勢もあってなかなか入荷しにくい?)
そんな中でも、デッドストックで見つけられたのは嬉しい一枚です。

